現場日記♪
こんなにキレイになりました~
初めての住宅診断に行ってきました!
T様邸 既築住宅診断♪お家DOCK①
2017-03-11
こんにちは!
今日はいい天気になりましたね~お天道様ありがと!
さて!建築経験33年偏屈者のこだわり社長・工務店の社長よっちゃんこと中川嘉久です。
なんで今日が晴天で嬉しいかと言いますと。
今日は、ウチでは初めての住宅全体を診断するお家DOCKを徹底的に行う日でした。
もちろん、有料です。
他社で建てられてウチで数度リフォームやメンテナンスをさせて頂いているT様のお宅です。
さて!建築経験33年偏屈者のこだわり社長・工務店の社長よっちゃんこと中川嘉久です。
なんで今日が晴天で嬉しいかと言いますと。
今日は、ウチでは初めての住宅全体を診断するお家DOCKを徹底的に行う日でした。
もちろん、有料です。
他社で建てられてウチで数度リフォームやメンテナンスをさせて頂いているT様のお宅です。
木造住宅耐震診断士・CASBEE評価員の私と
二級建築士のミセスともちゃん
床下エキスパートの山崎君
屋根エキスパートの宮田君
のエキスパート4人と
勉強がてら見学のPanasonicリフォームClub担当の女子
総勢5名で診断調査に行いました!!
私は偏屈者なので診断では屋根は登らなくて良いと言われても絶対見たい!床下にもぐり~屋根裏侵入~床や柱の傾きを調べ、屋根の上も登って確認調査、外壁や基礎も・・・
画像は一部ですが色々なものを駆使して行います。
そうなんです。テレビでも言ってましたがビー玉転がるのは当たり前でほとんど転がるそうです。
ビー玉じゃ無い物でちゃんと調べないといけませんね~情報が飛び交うのでそこはキチンとした私達プロに任せて欲しいです。
午前9時から11時30分まで床下・室内・天井裏・屋根に外部・・・・・頑張りました\(-o-)/
T様の本日の感想は、、、、、
T様の本日の感想は、、、、、
「見えないところも見てもらえてありがたく思いました(*^_^*)」
だそうです。
T様ご依頼ありがとうございました。
また後日あらためてお伺いいたします。
「家は命を守る宝箱!」ですから人間と一緒で検診が大事です。
3月末まで既築住宅診断DOCKキャンペーンやってます。
興味のある方はお電話でお問い合わせください。
さて、午後からはZEH住宅の打ち合わせ、今度はお客様係のなかちゃんと2人で頑張ります。
N様お待ちしております。
T様ご依頼ありがとうございました。
また後日あらためてお伺いいたします。
「家は命を守る宝箱!」ですから人間と一緒で検診が大事です。
3月末まで既築住宅診断DOCKキャンペーンやってます。
興味のある方はお電話でお問い合わせください。
さて、午後からはZEH住宅の打ち合わせ、今度はお客様係のなかちゃんと2人で頑張ります。
N様お待ちしております。
理系で日本語上手くない社長
中川 嘉久(よっちゃん) 拝
中川 嘉久(よっちゃん) 拝
リフォーム・リノベーション・新築・注文住宅・修繕・住宅診断・耐震診断・ZEHなら小松市の工務店中川建設にお気軽にお問い合わせください。
春です!外壁改修の季節です!
H様邸外壁改修!
2017-03-04
こんにちは!
あっという間に3月になりました~!昨日はひな祭りでしたが男の私には関係無いですが雛菓子のおこぼれもらいました。ありがと!
さて!建築経験33年偏屈者のこだわり社長・工務店の社長よっちゃんこと中川嘉久です。
さて!建築経験33年偏屈者のこだわり社長・工務店の社長よっちゃんこと中川嘉久です。
春になるとお待たせしていた外壁改修の仕事が始まります。
昨日みたいに天気の良い日は塗装をするのにうってつけの日です。
外壁だけではなく軒先も軒裏も綺麗に始末しないとです。
これからまた10年いや20年と住宅も健康でいてもらわないといけません。
何てったって「住宅は命を守る宝箱!」ですから。
古い鉄板を外し断熱材をしっかり入れて少しでもこれまでよ
り室内が温かくなれば住む方の健康寿命も延びると思います。
お客様には健康で元気でいて欲しいです。
そんなんで、足場を組んで外部モルタル部分などのクラックチェック
そんなんで、足場を組んで外部モルタル部分などのクラックチェック
や補修して!
塗装屋さんもまずは下塗りから頑張ってくれてます。
ホントにお天気と良い職人さんに感謝です。
理系で日本語上手くない社長
中川 嘉久(よっちゃん) 拝
中川 嘉久(よっちゃん) 拝
リフォーム・リノベーション・新築・注文住宅・修繕なら小松市の工務店中川建設にお気軽にお問い合わせください。
築133年越えてる?の石蔵改修が始まった!
K様邸石蔵
2017-02-08
今日の小松市は昨夜からの冷え込みでうっすら積雪ありました。
思ったほど積もらなくてホッとしている建築経験33年偏屈者のこだわり社長・工務店の社長よっちゃんこと中川嘉久です。
うちは個人創業67年で中川建設創立50年なんですが、住宅建築一筋で息の長~い工務店やと自分で思ってたんですが・・・・・この石蔵!父である会長が建てた物でもなく。。。なんと!!
明治17年申年に課税されて今年133年目!干支が11周+1年!びっくりなんですが実際建てられてもっと経ってる???
こちら、また倉庫として使うのですが、あまりにしっかり造ってあるので感動です。
柱の外に石が張り付けられている石蔵なのですが石と柱がくっついていても木が腐ってないのがあら不思議???石が調湿してくれているのでしょうか???
石張りなので間柱では持たないのでちゃんと四寸角の柱が45センチピッチで入れられています。
立派な欅の棟木があります。
倉庫より居室にしてほしいくらいです!
すごい!美しい!
朝から大工さん2人頑張ってくれてます!
ありがたい。感謝です。
ありがたい。感謝です。
本日は、その「すごい!」の感動を伝えました。
理系で日本語上手くない社長
中川 嘉久(よっちゃん) 拝
理系で日本語上手くない社長
中川 嘉久(よっちゃん) 拝
絶対はずせない!シアタールーム!!
U様邸
だんだんと佳境に入りそろそろ完成というU様邸♪
こだわり社長とシアタールームにはことのほか思い入れがあり
こだわり社長とシアタールームにはことのほか思い入れがあり
社長と同じくこだわりのU様とのコラボレーションルームとなります(^O^)